新品同様品からお買い得品まで幅広い品揃え!中古携帯販売【エコたん】 忍者ブログ
日々感じたこと、思ったことを風化させないように、、、忘れっぽいので。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

良くない事がおこっている。
(株)三菱ケミカルホールディングス 【東証1部:4188】   を買ったものの、買い値から下がるわ下がるわ。

今回の失敗は2つある。
・この株を下限域を想定して買いたい価格になったらメールが自動通知されるようにしてたのだが、設定した20銘柄のうちこの株だけが早々に通知されたの急遽買った訳だ。だが、うかつにもこのとき「日柄」というものを考慮していなかった。日経がそれほど弱い訳ではないのに、急激な下がり方をした株というのは下へ向かっての衝迫力というものがある。この点を考慮すれば、簡単に手を出すべきではなかった。

・先週「下髭」が出た株を買うように自分自身を諌めたつもりだったが、その意識が自動通知メールを設定し、その通りにメールが来たことによって薄れていた。完全に忘却した訳ではなかったにも関わらず、「買う時刻」と定めていた「14:30~15:00」の時間帯ではなく、昼時に買ってしまったのだ。これ以上は下がらぬだろうという、何の根拠もない自信があった。上述の点を考慮すれば、買える筈もなかったのだ。

…幸い、今週金曜日のチャートを見ると、日柄、下髭ともに、ベストと思われる底値サインが発生しているようだ。加えて出来高も活発になっているので、どうにかこうにか、救われそうな予感がある。

まことに株とは「時期を見計らう」精神的競技である。やっている事と言えば、安く買って高く売るという単純極まりない作業なのだが、この競技の勝利者となりその愉悦に浴するために求められるのは、第一に感情のコントールであり、第二に全体を全体として見る冷静さである。
「全体を見る株特有の分析能力」も必要なのだろうが、相場のプロでない限りそんな技量はおいそれと身に付く筈もなく、まずは物事における基本中の基本でもあろう「対象への自己態度決定能力」が最優先で求められるのだ。そしてこの基本は心構え次第で誰にでもできるのである。要は、「安いものを買いたいという欲望を、いかに宥めすかし、冷静さを取り戻すか?」「結果として買いそびれたときに、それを偶発的な事として笑って済ませるか?」が一番の肝要事なのである。

株の場合、この基本を守れるか守れないかが、結果を占う際にあまりに大きなウエイトを占める。
「物事(この場合、金)のへの執着心・熱意と、結果の成否は比例する」という根性論がそのまま成り立つような甘い世界では無いのだ。ほとんど同じ制限条件下におかれた不特定多数と行う精神的競技、しかもその行動原理は物欲にまみれたものなのだから、その都度、常にクールダウンすることが、雰囲気に飲まれず、自己を保ち続けることの秘訣なのである。
まったく、自己を保ちがたい世界なればこそ、自己を保つことこそが他者との峻別を図り、絶対少数派である勝利者となることの必須条件なのだ。

「休むも相場」という格言があって、これは長期だけでなく短期勝負についても言えることであり、この格言の本質は、まさに上述のような事を表現しているのかも知れない。



PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]